top of page

夏目漱石の名言・格言

あせってはいけません。

ただ、牛のように、

図々しく進んで行くのが大事です。

 

 

 夏目漱石

(小説家、評論家、英文学者 / 1867~1916)

恐れてはいけません。

暗いものをじっと見つめて、

その中から、

あなたの参考になるものをおつかみなさい。

 

 夏目漱石

(小説家、評論家、英文学者 / 1867~1916)

自らを尊しと思わぬものは

奴隷なり。

 

 夏目漱石

(小説家、評論家、英文学者 / 1867~1916)

前後を切断せよ、

みだりに過去に執着するなかれ、

いたずらに将来に未来を属するなかれ、

満身の力を込めて現在に働け。

 

 夏目漱石

(小説家、評論家、英文学者 / 1867~1916)

自由な書を読み、

自由な事を言ひ、

自由な事を書かんことを

希望いたし喉。

 

 夏目漱石

(小説家、評論家、英文学者 / 1867~1916)

運命は神の考えることだ。

人間は人間らしく働けばそれで結構だ。

 

 夏目漱石

(小説家、評論家、英文学者 / 1867~1916)

自己を捨てて神に走るものは

神の奴隷である。

 

 夏目漱石

(小説家、評論家、英文学者 / 1867~1916)

道徳に加勢する者は

一時の勝利者には違いないが、

永久の敗北者だ。

自然に従う者は

一時の敗北者だが、

永久の勝利者だ。

 

 夏目漱石

(小説家、評論家、英文学者 / 1867~1916)

人間の目的は、生まれた本人が、

本人自身につくったものでなければならない。

 

 夏目漱石

(小説家、評論家、英文学者 / 1867~1916)

おれの進むべき道があった!
ようやく掘り当てた!

こういう感投詞を心の底から叫び出される時、

あなたがたははじめて心を安んずることができるでしょう。

 

 夏目漱石

(小説家、評論家、英文学者 / 1867~1916)

その一人の人は、
人間全体を代表していると同時に、
その人一人を代表している。

 

 夏目漱石

(小説家、評論家、英文学者 / 1867~1916)

ああ、苦しい、

今、死にたくない。

 

 夏目漱石

(小説家、評論家、英文学者 / 1867~1916)

bottom of page